粕壁エイサーまつり2024【埼玉県春日部市】
粕壁エイサーまつり2024

粕壁エイサーまつりってどんなまつり?

埼玉県春日部市で開催されるエイサーまつりです。
「粕壁市」という名称は、、!?昔の地域の呼び名で現在は「春日部市」となっております。
クレヨンしんちゃんの地元としても有名になりましたね。

春日部商店会のメンバーの方がエイサー演舞を観て感動し、春日部のみなさんに見てもらいたいと2006年に開催。私も2016年の開催からずっと会場内での物販エリアを任されており毎年楽しみにしているイベントです。

粕壁エイサーまつり
粕壁エイサーまつり

粕壁エイサーまつり2024

  • 日時
    2024年
    6月1日(土)11:00~16:30
    6月2日(日)10:20~16:30
  • 場所
    ふれあいキューブ1F多目的ホール
    埼玉県春日部市南1丁目1-7(春日部駅西口徒歩5分)
  • 出演者
    平川美香(6月1日)
    シューベルトまつだ
  • 出演団体
    6月1日
    琉球國祭り太鼓
    沖縄創作太鼓 黄龍
    琉球古典フクギの会

    6月2日
    琉球國祭り太鼓
    沖縄創作太鼓 黄龍
    町田琉
    なんくるエイサー
  • 出店
    沖縄物産販売(ユンタクヤ)
    ブルーシールアイス
    沖縄そば
    あぐー餃子
    シーサー焼きカステラ
    など沖縄グルメ屋台が並びます。

メイン会場は室内になりますので、天候を気にせずイベントを楽しめます。

粕壁エイサーまつり
粕壁エイサーまつり2024フィナーレの様子
粕壁エイサーまつり
粕壁エイサーまつり2024様子

こちらのイベント会場、雰囲気が本当に良くて運営の方も、お客さんも、出店者もみんな温かい。
主催者(千葉さん)はエイサーへの愛がとてもある方でその気持ちが会場内に溢れています。
※エイサー観覧しているときの目がハートになってます。(これホント笑)

出店者として毎年参加していますが本当に心地よいイベントです。

まつりを作るのは「人」であり、主催者、スタッフの想いがお客さんへ伝わり、会場内の雰囲気を包み込んでいく。

改めてそう思います。

粕壁エイサーまつり
粕壁エイサーまつり2024
粕壁エイサーまつり
粕壁エイサーまつり2024
粕壁エイサーまつり
粕壁エイサーまつり

我々はいつも会場入り口のエリアで「沖縄物産」の販売を行います。

会場外では沖縄料理の屋台も多数出店。
今週末は春日部へエイサーを観にぜひお越しくださいませ。


本場沖縄全島エイサーまつりの記事はコチラ
↓↓
4年ぶりに開催!沖縄全島エイサーまつりとオリオンビアフェストに行ってきた | 沖縄企画ユンタクヤ (yuntakuya.okinawa)

【Amazon.co.jp限定】 戦後70年 第60回記念 沖縄全島エイサーまつり 60回記念フォトコンテスト特典付き≪ゴマブックス株式会社≫ [DVD]

新品価格
¥2,000から
(2024/5/28 21:33時点)


ゆんたっくん
沖縄タウン鶴見新キャラクターゆんたっくん
LINEスタンプ好評販売中!

『鶴見エイサー潮風(うすかじ)』エイサー団体ご紹介 | 沖縄企画ユンタクヤ (yuntakuya.okinawa)

Xでフォローしよう

おすすめの記事