
JA東京アグリパークにて沖縄フェアを開催します
JR新宿駅南口より徒歩4分ほどのアクセスが良いこの施設で「沖縄フェア」を開催いたします。JA東京アグリパークさんは、全国各地の農業関連団体が週替わりで地域の特色を生かしたイベントを行い販売ができる場所です。
沖縄フェアも2017年から定期的に開催させて頂き、とてもお世話になっている施設です。

JA東京アグリパーク
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル1F
JR新宿駅南口より徒歩4分
オフィシャルサイト
沖縄フェア2025
- 開催日
2025年4月22日(火)~4月25日(金) - 営業時間
11:00~17:30(最終日17:00まで) - 電話番号:03-3370-3001
現地から直送の野菜がずらり


JAおきなわさんから新鮮な野菜が空輸で届きます。どんな野菜、フルーツが届くかお楽しみに
店内の様子



ユンタクヤからもセレクト商品を販売予定です。
他の沖縄物産店ではなかなか見かけない商品ばかりです!実際に手に取って頂けたら嬉しいです♪
- 沖縄黒島の塩
- 石垣島こだわりコーレーグース
- 多良間島黒糖バウムクーヘン
- てーげぇースパイス
- こだわり油味噌
- 伊江ブラウニー
- イエハニーフィナンシェ
- 花笠ピアス
- 翁屋島どうふ、ゆし豆腐
- 石垣島マーミヤかまぼこ



イエハニーフィナンシェ

キッチンから出来たてのソーキそばを提供

こちらの施設にはキッチンも常設されており、調理提供も可能です。
人気のキッチンカー「島時間」さんとコラボ!ぜひ食べに来て!

・ソーキそば¥800
・沖縄まぜそば¥800
・和風おろしソーキ丼¥800
・炙りソーキステーキ丼にんにく醤油¥800
・ポークとソーキの沖縄ハヤシライス¥800
ブルーシールアイスクリーム
・紅イモ¥400
・塩ちんすこう¥400
・シークヮーサーシャーベット¥400
・ウベ¥400
ワークショップも開催

鶴見のデザイナーにゃんまるずさんのオリジナルグッズも販売します。特殊プリント機械も持ち込みしますのでその場でトートバック、ミニバック、ミニタオルにスマホの写真をプリントしてオリジナル商品が作れちゃいます。
日替わりで沖縄ライブも開催

開催中毎日、沖縄ライブを開催します。無料ですのでお気軽にお立ち寄りください。
1回目:12:00~
2回目:13:00~
3回目:14:00~
ワンステージおおよそ30分ほどの演奏となります。
(出演者)
4月22日(火)ヒデシシ

・・ヒデ(堀内ヒデ俊)とシシ(中里真子)の唄三線男女ユニット。沖縄民謡たっぷり男女コンビ唄を中心にお届けします♪皆様に楽しんで頂ける様に心込めて歌わせて頂きます
4月23日(水)琉管-Ryukan-

・・琉球の『琉』に管楽器の『管』を掛け合わせて『琉管-Ryukan-』『沖縄三線』と『サックス』の二人のデュオで、沖縄ポップスやJAZZ、インストゥルメンタルまでジャンルに拘らず趣向を凝らしてお届けいたします。泡盛だけではなくウィスキーやワインにも合う様なちょっとムーディーな沖縄の雰囲気をお楽しみ下さい
4月24日(木)とぅるばや〜

・・沖縄県名護市出身のギターしーげー×沖縄県伊是名島、南大東島をルーツに持つ三線みーきーとのギター三線ユニット。『音を楽しむ』をコンセプトにフォークソングから沖縄ポップス、沖縄民謡まで幅広く演奏。活動拠点の埼玉を始め、関東近郊以外に北海道や地元沖縄での演奏と県内外でも活動中
4月25日(金)Utu-Bana〜音花

・・2022年4月にそれぞれに活動していた音楽仲間2人が出会い、クラシックと琉球民謡の異なるジャ ンルを融合させた新しい「音」を表現すべく三線とヴァイオリンのユニット「Utu-Bana~音花 (ウトゥバナ)」を結成。 同年8月の初ライブを皮切りに精力的なライブ活動を開始し、2024年には初となる関西ツアーも 行う。 沖縄の美しい民謡と三線にヴァイオリンの音色が心地良い耳薬(ミミグスイ)な「音」が魅力。
だいぶ暖かくなってきましたね!
沖縄気分を味わいにぜひ新宿までお越しください♪