『ちょんだら食堂』インパクト絶大の沖縄メニューキッチンカー

「チョンダラー」が営業するキッチンカー!?

ちょんだら食堂
店舗外観

エイサーのチョンダラーの格好をして営業するインパクト絶大のキッチンカー『ちょんだら食堂』さんをご紹介します。
意外になかったコンセプトキッチンカー!?
味も本格沖縄料理!!
皆さんチェックしてください。

☆チョンダラーとは・・・エイサーの隊列を整えたり、観客を盛り上げたり、各青年会でエイサーキャリアを積んだベテランが務める事が多い重要な役割り。※諸説あり(サナジャーと呼ばれる事もある)

ちょんだら食堂

  • 屋号:ちょんだら食堂
  • メインメニュー:ソーキそば、タコライス
  • 出店エリア:神奈川県 東京都
  • 車両サイズ
    幅1.91m×長さ 5.03m×高さ2.82m
  • 車両重量:3100kg
  • 販売面:車両左側
  • 代表者:後藤恵梨子
  • オフィシャルInstagram
    @chondagra_shokudo
  • お問合せ
    (メール)chondara.shokudo@gmail.com

看板メニュー

ちょんだら食堂
ソーキそば

じっくり煮込んでほろほろの豚軟骨ソーキ。スープと麺との相性も良し!

ちょんだら食堂
タコライス

自家製ミートのタコライス。ボリューム満点! 
2種類のチーズがまたうれしい。

ちょんだら食堂
チョンダラー衣装の店主

かつてエイサー団体に所属して「チョンダラー」役で活躍していた店主は、お客さんを盛り上げるのが上手で大人気でした。

2024年にキッチンカーを開業。なんと!?チョンダラー衣装で営業とは、、(笑) 
インパクトありすぎっす。

キッチンカーになってもその人気は変わらず、イベント各地に笑顔を届けてくれます。
料理と一緒に記念写真を撮るお客さんも見かけます。

あまりにもメイクがリアルすぎて、たまに泣き出す子供がいるのはご愛敬!
そういえばうちの子供たちも小さい頃は「エイサーの白い人こわい―」なんて言ってたの思い出したww

とっても優しい店主だからご安心を~

ちょんだら食堂
店舗外観

看板メニューの本格ソーキそば、そしてタコライスどちらも本格的な沖縄の味!
各地イベントに応じて「ブルーシールアイス」「泡盛」「オリオンビール」「沖縄ソフトドリンク」「あぐー豚フランク」などのメニューも提供しております。

ちょんだら食堂
泡盛は店主の好みで「白百合」と「宮之鶴」

笑いと愛と美味しい料理をモットーに
見て笑顔、食べて笑顔になれる
ちょんだらーが作る沖縄フードをお楽しみください。

現在、神奈川、東京を中心に営業しておりますので
イベント主催者さん出店オファーお待ちしております!
盛り上げますよ~


その他首都圏中心に沖縄メニューを提供しているキッチンカーはコチラ

Xでフォローしよう

おすすめの記事